米国高配当ETFのSPYD 2Qの分配金が到着!投資回収率はどうなったのか。

未分類
管理人のれいしんです<br>
管理人のれいしんです

私は2020年から米国株投資を始めました。

米国株投資を始める目的は、経済的自立になります。

目標金額はズバリ1億円です。

2040年までの20年間という時間軸で考えています。

毎月、20万円分の米国株を買うルールを設けています。

投資模様・生き様をこのブログで紹介します。

SPYDは人気なの?

ぼちぼちと言ったところでしょうか。

<br>

高配当は成長しないのでは?

第2Qの分配金を確認するよ。

今回の記事のポイント

  • SPYDの第二Qの分配金が知りたい方
  • 40代会社員のSPYD投資回収率を参考にしたい方

SPYDの実績

2022年の分配金は

  • 第1Qの分配金 0.65271ドル
  • 第2Qの分配金 0.40499ドル
  • 合計    1.06ドル

第2Qの分配金が0.4ドルとなり今年は1.06ドルとなっています。

昨年は合計1.55ドルでしたので、昨年比68%となっています。

順調に分配金を計上しています。

分配金

過去6年間の分配金平均は1.58ドルとなっています。2019年をピークに分配金は徐々に減少しています。

但し、大きな変動はなく安定した分配金だと言えるでしょう。

さすが、高配当ETFと言われる所以でしょう。

配当利回り

過去6年間の配当利回り平均は4.6%となっています。

株価は前年の最終終値を参考に算出しています。

2022年はまだ半分ですが2.52%となっており、平均以上の利回りが期待されます。

高配当ETFのSPYD概要

  • 米国株80社で形成
  • 株価は40ドル近辺
  • 合計    154,672円

概要

SPYDは、S&P500から選択された80の最高利回り株のインデックスを追跡します。株は均等に加重されます。

SPYDは、米国の大型株スペースで高利回りを実現するためのナンセンスなアプローチを提供します。ファンドは、S&P 500のすべての配当支払者を、示された利回り(最新の配当に配当頻度を掛け、株価で割ったもの)でランク付けし、上位80を選択します。SPYDには、焼き付けられた配当の持続可能性または品質画面は含まれません。いくつかのピアETFに。SPYDはポートフォリオに均等に加重しますが、一部の同様の収益重視のファンドは利回りで加重します。S&P 500ユニバーがあるため、SPYDが大型株セグメントに配置されていることは注目に値します。

ETF.com

株価

株価は35~45ドルの間をおもに推移しています。徐々にではありますが、上昇基調がうかがえます。

投資先

購入履歴と回収率

  • 投資金額は約28万円
  • 2020年から2021年までの24ヶ月で毎月購入
  • 投資回収率は7.4%

高配当銘柄とのスタンス

2019年11月から毎月購入を開始しました。棒グラフは投資累計額を円で表示しています。

2022年からは購入を止め、ホールド状況としています。

3ヶ月に1回分配金をいただいております、現在の投資回収率は7.4%になります。

分配金は税金を支払った後の金額で計算しています。

まとめ

高配当ETFのSPYDの定点観測をしてみました。投資を始めて約2年半で回収率が7.4%という状況でした。

100%になるまでを考えると、、、30年以上掛かる予定です。考えない方が良かったです。

投資回収率の計算はキケンですね、モチベーションがさがりかねません。気を付けます。

ホールドし続ければ分配金をコツコツと積み増す事ができます。ありがたい限りです。

資産増をメインと考えているので分配金は再投資資金となります。但し、投資先銘柄が成長する方がわかりやすい、効果が高いと考えているのであまりPFの割合を増やさないよういにと考えています。

私は米国市場の成長に資産を預けるのみです。株価の上下に左右されずに買い進めるのみです。この気持ち・ルールを持ち続ける事が大切ですね。

毎月の定期購入が済むと、来月に向けて何をすべきかを考えます。日々、新しい事に挑戦するように心掛けています。

私は、分散投資、積立投資を続けます。Myルールを守って淡々と買い増すのみです。良い時も悪い時も継続する事が資産増の近道と信じています。

よろしければ、応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました