やっと完了…ジュニアNISAの限度額(80万円)を使い切りました。購入する順番は大切です。

未分類
管理人のれいしんです<br>
管理人のれいしんです

私は2020年から米国株投資を始めました。

米国株投資を始める目的は、経済的自立になります。

目標金額はズバリ1億円です。

2040年までの20年間という時間軸で考えています。

毎月、20万円分の米国株を買うルールを設けています。

投資模様・生き様をこのブログで紹介します。

子ども用資金はちゃんと出来たの?

ジュニアNISAを利用したよ。

<br>

それは大丈夫なの?

時間軸を利用して資産を増やします

今回の記事のポイント

  • ジュニアNISAを利用したい方
  • ジュニアNISAのポートフォリオを知らいたい方

購入内容

ポートフォリオ

子供2人分を同じ銘柄に購入しました。

ジュニアNISAの購入状況

  • 二人の子供分は同じ銘柄、同じ金額
  • 投資信託のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に216,547円
  • 米国ETFのVOO(S&P500)を183,410円
  • 米国ETFのVT(全世界)を353,924円

SBI証券の現在の状況です。

ジュニアNISAの評価

時間軸

この考えが一番大事だと思います。成長する産業の株価は上昇を続けます。成長する産業は時期により変化します。

成長する産業を追い続けることが将来必要となる資金を大きくします。今日、明日ではなく将来への投資となります。


次年度への内容

2022年度も今年と同じ投資先を考えています。現在はオミクロン株の影響で軟調ですが、将来を考えると全然問題ないと思っています。

まとめ

非課税枠を利用して資産を増やす事は大切です。国の制度を利用しているのみです。

正直、学資保険を始める前に知りたかった内容です。学資保険とジュニアNISAの両輪で子供の学費とする予定です。

気長に資産を増やします。

よろしければ、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました